名古屋のゲーセンミュージアムの詳細

学生時代は、バカみたいにゲーセン通いばかりしていた筆者が取り上げてみたいイベントを見つけました。
名古屋のゲーセンミュージアムです。
特に私はストリートファイター2やネオジオの餓狼伝説シリーズにのめり込んでいました。
ちゃんとストリートファイター2もあります。
イベントの概要などを書いていきたいと思います。
イベント概要
【メインビジュアル紹介①】#ゲーセンミュージアム メインビジュアルは、「ハイスコアガールダッシュ」を連載中の漫画家・押切蓮介先生に描いていただきました!押切先生、素敵なビジュアルありがとうございます!! #名古屋市博物館 #ゲームセンター #ゲーム https://t.co/76hepysnoF
— ゲーセンミュージアム(公式) (@gesenmuseum) April 9, 2021
名古屋のゲーセンミュージアムについてです。
入場後のプレイは無料と言うなんともゲーセンやり放題。
こんな時代が来るとは思ってもみませんでした。
しかも、アーケードゲームですよ。
50円か100円で1プレイだった時代に入場後のプレイは無料だと言う太っ腹イベントです。
ゲーセン好きには見逃せない企画ではないでしょうか。できるゲーセンの種類がすごいです。
ハッピーボールリエレンアロー、K.U.K、機関車C58、ひかり号、ミニドライブ マーク2、トリプルアクション、ライフルマン、ウィリーバード、ガンファイト、ホッケーゲーム、F.B.I シュートアウト ガン、スタントパイロット、チャレンジャー、ヒルクライム、プロボウラー、アッパーデッキ、タイム80、ザ・ワールドシリーズ、ウルトラアタック、ヘイバーナーズⅡ、プレイボーイ、カーニバル、サッポロ、ターミネーター2 ジャッジメントデー、スペースインベーダー、ジャンピューター、ギャラクシアン、パックマン、ギャラガ、ゼビウス、パックランド、アルカノイド、テトリス、スペースインベーダー、ギャラクシーウォーズ、クラッシュローラ、レディバグ、ロックンロール、ダイナマイトドカン、ミラー25、みんなであそぼうクレーンマシン、ジャンケンマンフィーバー、ピカデリーサーカス ファンタジーワールド、アヒルノヨーイドン、ワニワニパニック、ハングオン、アウトラン、クレイジータクシー、アルマジロレーシング、アフターバーナーⅡ、スペースガン、タイムクライシス、クイック&クラッシュ、ザ・警察官2 全国大追跡 スペシャル、プロップサイクル、ラピッドリバー、電車でGO!、ランディング ハイ ジャパン、パワーショベルに乗ろう!! EX、太鼓の達人7、ビートマニア ザ ファイナル、pop'n music 18 せんごく列伝、デイトナUSA、レイブレーサー、ハイパーオリンピック、ぷよぷよ、ストリートファイターⅡ、バーチャファイター2、スペースインベーダー、グランツーリスモSPORTと、展示のみを含めても70個のゲーセンがあると言うとてつもなくゲーセンパラダイス。
ゲーセン天国ですね。
日程
2021年6月1日(火)から8月29日(日)
開館時間 9:30~17:00(入場は16:30まで)
休館日 毎週月曜日(8月9日、8月10日は開館)、第4金曜日(6月22日、7月27日、8月24日)
会場場所
名古屋市博物館
おすすめ見学スポット
名古屋市博物館のゲーセンミュージアムに行ってきましたがもうゲーセン好きにはたまらん??????
どうしてもこの写真が撮りたくてデイトナUSAのサントラCD持ってきちゃった??
‘94って書いてあるから27年前か
高校生くらいか???#ゲーセンミュージアム#名古屋市博物館 pic.twitter.com/cKNQgJFfJA— ユイ (@ainaain50908506) June 25, 2021
デイトナUSAがあるのがすごいですね。
セガのポリゴンが出始めた時に発売されたレースゲームですね。
ここで、デイトナUSA2があったら、最強ですね。
スポンサーリンク
今日の同行者とはお互いに
「ライドが好き」
「シューティングが好き」
で好みが分かれる結果にあとあらしのコスプレの人が炎のコマもってインベーダー(大スクリーン)やってた
上手かったです?? pic.twitter.com/E18qXaOc6z— さいくろん@ふわとろより固いプリン派 (@cycronhurricane) June 29, 2021
やはりシューティングと言えば、テーブルゲームのインベーダーゲームになりますね。
大人もなつかしい光景に違いありません。
ゲーセンミュージアム行ってきた pic.twitter.com/BMH9ZQFCGM
— ぺんた (@penta1019) June 27, 2021
ピンボールに白熱していますね。
見どころ、口コミ
どうしてもこの写真を撮っておきたくて名古屋まで来ました。担当作と記念写真。 #zuntata #ゲーセンミュージアム #スペースガン #電車でGO pic.twitter.com/aVYfxAuWgK
— なかやまらいでん/音のお仕事募集中ですよ (@nakayamaraiden) June 25, 2021
アウトランをデラックス筐体で遊べるのも人生最後なとかもしれない(2回目)
ということでまた来ました。#ゲーセンミュージアム pic.twitter.com/Vn5bMuofyc— ワンカップP三段 (@onecupp) June 24, 2021
行ってきました、ゲーセンミュージアム??
お目当てのラピッドリバーあの感覚が懐かしい??
最新のレーシングやレトロな射撃、ザ・警察官2は特に面白かった??
開催中にまた遊びに行きたい(???????) pic.twitter.com/226g9z6uxi— Ma☆楽しみが欲しい…?????* (@Mastar___) June 25, 2021
交通アクセス
名古屋市博物館
所在地
〒467-0806 愛知県名古屋市瑞穂区瑞穂通1-27-1
交通案内
○名古屋駅から
名古屋市営地下鉄桜通線で17分「桜山」下車、4番出口から徒歩5分
○金山総合駅から
名古屋市営地下鉄名城線(左回り)で12分「新瑞橋」乗換、
桜通線で6分「桜山」下車、4番出口から徒歩5分
名古屋市営バス金山14系統(桜山経由)で17分「博物館」下車
〔金山14系統 は「桜山経由」と「雁道経由」がありますのでご注意下さい〕)
名古屋市営バス金山12系統で15分「市立大学病院」下車、南へ徒歩7分
○栄駅から
名古屋市営地下鉄東山線で7分「今池」乗換、桜通線で7分「桜山」下車、4番出口か ら徒歩5分
名古屋市営バス栄26系統で30分「博物館」下車
○中部国際空港(セントレア)から
名古屋方面行き名鉄特急ミュースカイで金山総合駅まで24分、名古屋駅まで28分
イベントの公式 Twitter
【☆券種紹介☆】#ゲーセンミュージアム 入場券は「夏休みまで待てない」「真夏のゲーセン」「グッズ付き」「パスポート」の4種類です。各種チケットは観覧料と内容が異なります。詳しくは公式HP https://t.co/YZPPS9OqfEをご覧ください! #名古屋市博物館
— ゲーセンミュージアム(公式) (@gesenmuseum) April 18, 2021
ゲーセンミュージアムは、いろんなゲーム開発会社が入っていますし、ゲーセン好きであれば1度は行きたいゲーセンの集合体ですね。
飽きることはないでしょう。
▼関連記事▼
名古屋のゲーセンミュージアム周辺の魚鍵旅館
名古屋のゲーセンミュージアム周辺の駐車場情報
名古屋のゲーセンミュージアム周辺の食事情報、ステーキハウスキッチンリボン