東京のわくわく!ウォーターガーデンの詳細

東京ドームシティに水遊びができるウォーターガーデンです。
アスレチック、泡まみれになって遊ぶ、あわあわホイップなど、複数のウォーターアトラクションを楽しむことができます。
イベントの概要などを書いていきたいと思います。
イベント概要
今日から4連休スタート!
今日は次男くんと会社の後輩の子どもと一緒に東京ドームシティに行ってきました!観覧車とわくわくウォーターガーデンを楽しみ、自宅に戻って締めは皆んなで素麺食べました。朝からたくさん遊んだから子供たちはぐっすり^_^ pic.twitter.com/b12UbsuKDl
— 岩水亮太@株式会社SEEC (@iwamizu_SEEC) July 22, 2021
本日7月23日、わくわく!ウォーターガーデンの受付を終了させていただきました。
この後は、整理券をお持ちの方のみのご案内となります。
※入場には整理券が必要となります。
— 東京ドームシティ アトラクションズ【公式】 (@at_raku) July 23, 2021
東京のわくわく!ウォーターガーデン受付は、7月23日までとなっています。
入場制限が設けられているので、注意が必要です。
日程
2021年7月17日(土)~9月12日(日)
開館時間 10:00~17:00(受付終了は16:00) ※8月7日(土)~15日(日)は9:30~営業
休館日 なし
会場場所(グーグルマップ貼付け)
東京ドームシティ アトラクションズ
〒112-8575 東京都文京区後楽1-3-61
おすすめ見学スポット
今日から4連休スタート!
今日は次男くんと会社の後輩の子どもと一緒に東京ドームシティに行ってきました!観覧車とわくわくウォーターガーデンを楽しみ、自宅に戻って締めは皆んなで素麺食べました。朝からたくさん遊んだから子供たちはぐっすり^_^ pic.twitter.com/b12UbsuKDl
— 岩水亮太@株式会社SEEC (@iwamizu_SEEC) July 22, 2021
見どころ、口コミ
日曜日、東京ドームシティのわくわくウォーターガーデンに行ってきました?思ってたより狭いし、2歳が遊べるもの少なかったけどプール大好きぴかはびしょびしょになって満喫してた?? 地面から水が出てくるのをじっと見つめて捕まえようとするのが可愛かった! pic.twitter.com/UDgLpTsPMU
スポンサーリンク
— ちー@ぴかママ (@chiharu9130701) July 30, 2019
わくわくウォーターガーデン^ ^ pic.twitter.com/dfh96Q1fhG
— てらやまん (@toshinuts) August 15, 2016
東京ドームシティの
わくわくウォーターガーデン
に来た。
びしょんこ祭り?( ? )? pic.twitter.com/F1Mc9eSK4P— はむちゃん (@cowboyk8525) August 18, 2018
交通アクセス
東京ドームシティ アトラクションズ
所在地
〒112-8575 東京都文京区後楽1-3-61
交通案内
■電車でのアクセス
JR「水道橋駅」東口
都営地下鉄三田線「水道橋駅」A2出口
東京メトロ丸ノ内線・南北線「後楽園駅」2番出口
都営地下鉄大江戸線「春日駅」A1出口
■車でのアクセス
首都高速の「飯田橋ランプ」・「西神田ランプ」が最寄りになります。
イベントの公式 Twitter タイムライン、公式フェースブック
本日7月23日、わくわく!ウォーターガーデンの受付を終了させていただきました。
この後は、整理券をお持ちの方のみのご案内となります。
※入場には整理券が必要となります。
— 東京ドームシティ アトラクションズ【公式】 (@at_raku) July 23, 2021
【わくわく!ウォーターガーデン開催のお知らせ】
大人気だった夏恒例イベントが帰ってきた!7月17日(土)から開催決定!!
この夏は水遊びができる
『わくわく!ウォーターガーデン』で楽しもう!https://t.co/CWxJGomilc#TDCA pic.twitter.com/INT5c3gRa6— 東京ドームシティ アトラクションズ【公式】 (@at_raku) June 4, 2021
わくわく!ウォーターガーデンは、いろんなアトラクションもあって、楽しいと評判なので、整理券を持っていたら、期間内に楽しんでくるといいでしょう。
▼関連記事▼
東京ドームシティ アトラクションズ周辺の駐車場情報
東京ドームシティ アトラクションズ周辺の宿泊施設、相鉄フレッサイン 上野御徒町
東京ドームシティ アトラクションズ周辺の食事情報、フードコート GO-FUN(ゴファン)