毒親はお金に汚いと感じることを体験を交えて書きます

いつも、毒親である母親にお金を貸してと、毎月、何回か言われます。お金を貸して返ってこないことがわかっているのですが、貸してしまうのです。
そして、何回もお金を返してと言うと、あんたを育てるのに、どれだけお金を使ったと思っているの!って逆ギレされてしまうのです。
▼関連記事▼
毒親に育てられましたから現在を体験を交えて書きます
もったいない!
話をすり替えるのです。
貸してと言われたから、貸しているのに、貸したお金が返ってきた試しがありません。
本当はお金を貸すのは嫌です。ですが、お金を貸してと言われて、返してと言ったら、逆ギレだれてしまうと言うどうしようもない毒親とのお金関係です。
毒親のお金の使い方は非常にだらしないです。
パチンコとか賭け事に使っているわけではないのですが、新しい服だったり、新しい靴は自分では普通に買うのに、私が服や靴を買うと、いつも、もったいない!と、グダグダ文句を言ってくるのです。
なんで毒親はよくて、私は服や靴を買ってはいけないのか!?って感じでいつも疑問です。
毒親にお金を貸しても返ってこない
靴箱あるんですが、9割以上、母親の靴がしまわれていて、私の靴はほとんどありせん。
ボロボロのスニーカーだけがある感じです。それでも、母親は新しい服や靴を買ってこい!とは一回も言われたことありません。
私がボロボロの服や靴を履いていても何も言わないのですから。
むしろ、私がお菓子を買ってくるだけで、もったいない!と言われますし、コーヒーをマクドナルドで飲んできたと言ったら、自宅のコーヒーを飲め!と言ってくるし、どうしようもありません。
マクドナルドのコーヒーは100円なのに、缶コーヒーより安いのに、それでも、母親は私がお金を使うことを嫌がっています。
自分では外食してきたとか、平気で言ってくるのに、私が外食してきたと言うと、もったいない!と言ってくるのです。
毒親にお金を貸しても返ってこないですし、お金を使ったらもったいないと言われますし、本当に肩身の狭い思いで生きています。
生きる気力がない
お金を出すことがなにもできないように囲まれているような気分です。
そして、お金はいっちょ前に貸してと言ってきて、返してと言うと逆ギレするのですから、本当に質が悪いと思います。
だいたい、自分の親がお金に困っていること自体、情けないと思いますし、ガッカリしてしまいます。
もう、私はうつ病になってしまって2週間に1回、精神内科に通院しています。母親からは薬を飲むな!とか、うつ病とかちゃうやろ!って何度も言われますが、もう、何もかもやる気がない状態が続いています。
薬を飲まないと、もう、寝たきりになってしまうのです。
だから、精神内科に通院せざるを得ない感じになりました。
自立支援医療を使っているので、多少、安い金額で精神内科の診察代、薬代が安くなっていますが、私としてもうつ病としていつまでも、生きていたくないです。
ですが、母親は、薬を飲む私の姿さえ、嫌な目で見てくるのです。生きる気力がないと言っているのに、働いてこい、残業してこいと言ってくるので、もう、生きるのがほとほと嫌になってしまっています。
そして、とうとう毒親によって引きこもりになりました。お金の問題はいつまでも解決しないでしょう。