借金の一本化について体験をまじえて書きます

借金を一本化したことがあります。複数枚のクレジットカードでお金を使い過ぎて、いろんなクレジットカード会社から請求が来るのがいやになって、借金を一本化しようと考えました。
カードローンで審査が通ったので、限度額いっぱいまでお金をおろして、複数枚のクレジットカードの全額返済にあてたことがあります。
カードローンでお金を借りて住宅ローンを返済
そして、借金を一本化することに成功したことがあります。
しかし、数年後に自己破産してしまうことになりました。
カードローンでお金を借りて住宅ローンを返済すると言うどうしようもない状況になってしまったことがあります。
正社員だったのですが、会社でストレス診断がありました。
休職
ストレス診断でストレス濃度が高いとのことで、産業医との面談をすることになりました。
産業医と面談すると心療内科を受診してみるように言われました。
会社近くの心療内科二通院するとうつ病と診断されました。
発達障害の検査を受けるとアスペルガー症候群と診断されました。
大人になってからうつ病と診断されて、発達障害だと知ることになりました。
会社に診断書を提出するとしばらく休職するようにと言われました。
滞納
しかし、心療内科の薬物療法を続けていましたが、うつ病は治りませんでした。
会社は退職になってしまいました。
心療内科を通院を続けましたが、お金がないので、カードローンでお金を借りながら生活を続けました。
数年後、カードローン滞納、クレジットカード滞納、住宅ローン滞納するようになってしまいました。
自己破産
クレジットカード会社や銀行から矢のような催促の電話が鳴るようになりました。
私はどうしようもなくなったので、知り合いに相談したら弁護士に相談するように言われました。
弁護士に相談すると自己破産しかないと言われました。
そして、自己破産することになって、持ち家は競売になりました。
まとめ
▼関連記事▼
借金が返せない体験をしましたので書きます
競売になった持ち家が売れて、自己破産を申し立ててから1年後くらいに自己破産は終了しました。
借金を一本化した結果、自己破産してしまったというみじめな結果になってしまいました。
もう、二度と借金はしたくありません。
借金することで毎日がストレスまみれでした。
借金を一本化しても待っているのは、借金地獄だけです。
借金を一本化するくらいだったら、サッサと返済した方がいいと今になって感じる次第です。