恋愛がすぐ冷める男はどうしたらいいか体験をまじえて書きます

恋愛がすぐ冷める男とは・・・、私も恋愛すぐ冷める男です。恋愛が長持ちしません。恋愛がすぐ冷める男の原因というか特徴を書いていきたいと思います。
私自身、彼女いない歴20年以上になります。彼女いない歴を20年も過ごしていると、恋愛はどうでもいいみたいな感じになってしまっています。
目次
恋愛がすぐ冷める男の特徴、好きだと思っていたけど、それほどでもなかった
恋愛がすぐ冷める男の特徴、好きだと思っていたけど、実はそれほど女性が好きではなかったから、すぐ冷めてしまうこともあります。
好きだと思いこんで告白して付き合ったものの、付き合ってみたら、想像と全然違う、理想と違う、どうでもよくなったなど、選んだ女性に興味がなかったことがあったら、恋愛にすぐ冷める男になってしまいます。
恋愛がすぐ冷める男の特徴、仕事や趣味に口を出してくるとイヤになる
恋愛がすぐ冷める男の特徴、仕事や趣味に口を出してくる女性がいるとイヤになります。イチイチ、仕事の事にクビを突っ込んでくる女性はめんどくさいです。
趣味の事にイチイチ首を突っ込んでくるのはめんどくさいです。男性は黙って仕事に没頭したいですし、黙って趣味に没頭したいのです。女性が口を出すことで恋愛に対して一気に冷めてしまう男になってしまうでしょう。
恋愛がすぐ冷める男の特徴、女性のすべてを知ってしまい冷めてしまった
恋愛がすぐ冷める男の特徴、その女性のすべてを知ってしまい、冷めてしまったということもあります。
女性の性格、価値観、好き嫌い、体のことなど、すべてを知り尽くして、自分とは合わないと感じたら、恋愛がすぐに冷めてしまう男になってしまいます。飽きられる女性は、基本的なことが何もできない女性なのだと感じます。
恋愛がすぐ冷める男の特徴、女性らしさを感じない
恋愛がすぐ冷める男の特徴、女性らしさを感じないことです。女性らしさを感じない女性と付き合うのは、苦痛です。女性と付き合っているのに、女性らしさを感じないとは恋愛している意味がないのと一緒です。
女性であれば、女性らしいところを身に着けてもらいたいです。女性なのに男性化している女性には恋愛対象として見られないことでしょう。
恋愛がすぐ冷める男の特徴、女性の気持ちが重い
恋愛がすぐ冷める男の特徴、女性の気持ちが重いことがあります。女性の好きな気持ちは、うれしいのですが、好きな気持ちが重たい、毎日、愛しているとか、毎日、好きとか、離れたくないとか、ずっと一緒にいたいとか、それを毎日、言われたら、重たいです。
重くて、恋愛する気力を失ってしまいます。男性からしたら、恋愛がすぐ冷める対象の女性になってしまいます。
まとめ
▼関連記事▼
恋愛ですぐ冷めるのはどうしたらいいか体験をまじえて書きます
恋愛がすぐ冷める男の特徴について、彼女いない歴20年以上の私が書きました。私は10代、20代は恋愛好きでしたが、30代、40代になってから、恋愛はまったくしていません。
好きな女性も現れていません。理想が高くなってしまったのかもしれませんし、そもそも女性の汚い部分を知り尽くしてしまったので、恋愛に冷めた男になってしまったのかもしれません。会社で女性と一緒に働いていると女性の汚い部分をたくさん見せられます。
もう、女性と言う生き物と関わりたくないと思うほどに、汚い部分、イヤな部分をたくさん見てきました。だから、女性と付き合いたくない、関わりたくないと思うようになってしまいました。
いつの間にか、三次元の女性には興味ないけど、二次元の女性には興味が出てくるようになりました。マンガの女性とかですね。三次元の女性には興奮しないけど、二次元の女性に興奮するという女性に対する見方の病気になってしまっているのかもしれません。
恋愛が冷めてしまった男だからこそ、恋愛が冷めた男性の気持ちがわかってしまうということで書きました。女性は常に女性らしさを磨き続けてほしいです。内面も外見もすべて。