40代ですが親がうるさいと感じますので体験をまじえて書きます

毒親がうるさいです。私は40代を過ぎています。毒親と同居しています。私の部屋のドアは開けっ放しです。
母親の怒鳴り声が聞こえてきます。開けっ放しにしないと母親は怒ります。
うつ病と診断
私が小学生の時、両親は離婚しました。父親は浮気相手と再婚するために出ていきました。
私は一人っ子なので、母親と二人暮らしになりました。それからが、地獄の日々です。母親は私に命令ばかりしてくるのです。
子ども扱いを超えて物扱い、奴隷扱いを受けてきました。母親がうるさいのは、10代に限らず、20代、30代、40代になっても一緒でした。
母親の口答えに逆らうと、食事、掃除、洗濯をしなくなります。私は40代でうつ病になってしまいました。
正社員で働いている時、ストレス診断がありました。
ストレス濃度が高いとのことで産業医との面談を受けるように会社から指導されました。
産業医と面談すると精神内科を受診するようにすすめられました。
会社近くの精神内科に通院することになりました。そして、うつ病と診断されました。
数ヵ月後に自己破産
うつ病と診断されてから会社を休職することになりました。
休職している間、薬物療法でうつ病を治しにかかりましたが、治りませんでした。
休職したのち会社を退職することになりました。
無職、無収入になってから、カードローンでお金を借りて生活を続けました。
そして、全てのカードローンの上限額がいっぱいになってしまい、お金を借りれなくなってしまいました。
その後、知り合いに相談すると弁護士に相談するように言われました。
弁護士に相談すると自己破産するように言われました。
そして、数ヵ月後に自己破産することになりました。
持ち家は競売になりました。親子ともに、持ち家から出ていかないといけなくなりました。
母親はうるさいですし、私は40代
▼関連記事▼
毒親の自覚がない母親と同居している体験をまじえて書きます
その後、競売物件は競落になって自己破産は終了しました。
私はうつ病であり、破産者になりました。今でも同居していますが、私は障害年金を受け取りながら、生活しています。
母親は年金を受け取りながら生活しています。
母親の年金より私の障害年金の方が多いので、母親が私の障害年金に目をつけて、生活費を出すように、何度もせびられています。
私のうつ病の障害としてのお金なのに、二人の生活費として割り当てられるのです。
非常に納得いかないですが、同居している限り仕方ありません。
私はいまだに、母親の檻の中に住んでいるような感じです。
母親はうるさいですし、私は40代ですし、なんだか生きていること自体むなしい日々を過ごしています。