アルバイト

アルバイトの面接の持ち物はどうしたらいいか体験をまじえて書きます

PR

アルバイトの面接の時の持ち物については、応募先に指定されることがあります。例えば履歴書とペン、あと念のために印鑑を持ってきてくださいなど、言われることがあります。

スポンサーリンク

アルバイト先に持ち物を言われなかったら、こちらから聞いてもいいですし、事前に自分で準備していってもいいです。

アルバイト面接当日の持ち物として、必ず持っていきたいものとは

アルバイトの面接当日、持ち物として必ず持って行きたい物を書いていきます。

 

意外と履歴書と筆記用具だけあれば充分と思いがちかも知れませんが、念には念を入れて、以下の物を用意するようにしましょう。

履歴書、職務経歴書(持ってくるよう指示があった場合だけ)

履歴書、職務経歴書は応募先に指定された場合だけ用意したらいいです。

 

応募先によっては、履歴書不要、職務経歴書不要の会社があるからです。

 

せっかく履歴書不要と言ってっくれているのに、持っていても意味がないです。基本的には、履歴書がいるところが、ほとんどですが、中には不要と言う応募先もあるので、よく確認しましょう。

応募先の地図

応募先の地図は必要です。スマートフォンで調べることができるなら特に地図はいりません。

 

スマートフォンの操作に不慣れなら、事前に住所から場所まできっちり調べておきましょう。道に迷って遅刻してしまっては、元も子もありません。

応募先担当者の名前と連絡先のメモ

応募先担当者の名前と連絡先のメモは必要です。

 

もし、不測の事態に遭遇して遅れてしまったり、道に迷ってしまって、場所がわからなくなった時のために、いつでも、どこからでも電話するために持っておきましょう。

 

また、応募先に着いたら、応募先担当者を呼び出すために使用することもありますので、応募先担当者の名前と連絡先のメモは用意しておきましょう。

筆記用具、メモ帳、スケジュール帳

筆記用具、メモ帳、スケジュール帳は、あったほうがいいです。

 

筆記用具は、応募先が用意してくれることもありますが、マナーとして持っておきましょう。

 

メモ帳は面接の時にメモしたりする場面が出てきた時に使用します。スケジュール帳は、二次面接など、即決採用された場合の初出勤日の打ち合わせの時にスケジュール帳があった方が便利です。

腕時計

腕時計があるのであれば、持って行きましょう。

 

スマートフォンしかないのであれば、スマートフォンで時間を確認します。

 

腕時計があった方がスムーズに時間を確認しやすいですし、面接の見栄えがいいので、腕時計を持っておいた方がいいでしょう。

現金、ICカード

応募先に行くために、現金、ICカードがあるのであれば、持って行きましょう。

 

現金もICカードもなかったら、そもそも応募先に行くための電車賃がありません。

 

もし、応募先に行くために電車も何も使わないのであれば、特に必要ないですが、何か不測の事態が起った時のために最低限の現金は持っておきましょう。

スマートフォン、携帯電話

スマートフォン、携帯電話は持っていた方がいいでしょう。

 

応募先の場所を調べたり、応募先に電話をかけたり、応募先に担当者をメモしておくために、必要なものです。

 

スマートフォン、携帯電話は便利なので、筆記用具の代わりの役割を果たしてくれます。面接の場であっても、スマートフォン、携帯電話でメモしてもいいですか?とひと言ことわって出して、使用するのもいいでしょう。

マスク

新型コロナウイルスが蔓延しているご時世、マスクは必須です。

 

応募先の面接をするためにマスクがないと常識を疑われます。

 

マスクは予備も用意しておきましょう。不測の事態で落としてしまったり、汚れてい舞ったときのために、新しい予備のマスクがあれば、何かあった時のために安心でしょう。2枚くらい予備を持っていたら十分でしょう。

念のため持っていくといいものとは

不測の事態に備えて持っておいた方がいい物を書いていきます。

 

絶対に持って行かないといけないことはありません。

 

ただ、あれば便利です。応募先に行く時に何があるかわかりませんので、そういったときのために用意しておくと不測の事態を回避出来たりします。準備はしっかりしていったほうがいいです。

折り畳み傘

もし、雨が降ってしまった場合、傘があった方がいいです。

 

コンビニエンスストアでも買えますが、応募先の近辺にコンビニエンスストアがない場合も考えらますので、不測の事態のために折り畳み傘を持っておいた方がいいでしょう。

 

濡れたまま応募先に着くと印象がよくないように見える可能性があります。

口臭予防グッズ

ニオイ対策の一環として口臭予防グッズを持っておきましょう。

 

特に、口が臭いと過去に言われたことがあったり、自分で自覚されている方は、必須かも知れません、応募先では面接があります。

 

面接の時に口が臭いと面接官に与える印象が悪くなります。エチケットとしても口臭予防グッズは持って行くようにしましょう。

ハンカチ、ティッシュ、ウェットティッシュ

エチケットとして、ハンカチ、ティッシュ、さらにウェットティッシュがあった方がいいでしょう。

 

トイレに行くとき、ハンカチが必要です。何か不測の事態があった時にティッシュがあれば防げることもあります。

 

新型コロナウイルスが蔓延しているご時世であれば、ウェットティッシュがあれば、除菌効果もありますので、何かをふき取る時に役に立つでしょう。

汗ふきシート

特に暑い夏や応募先まで走っていったときに、汗をかいてしまって、見栄えがよくないことを防ぐためにも汗ふきシートがあれば便利です。

スポンサーリンク

 

ハンカチやティッシュでもいいのですが、汗ふきシートの方がふいていて、気持ちいいですし清涼感もあります。

 

また、ニオイを除菌するための効果もありますので、汗ふきシートはあるに越したことはないです。

メイク、ヘアケア用品

メイク、ヘアケア用品は男性、女性、両方共必要です。

 

汗をかいたりして乱れてしまったときのために、メイク、ヘアケア用品を持って行った方がいいでしょう。

 

応募先に着く前に身だしなみをきちんと整える意味で、持っておくと便利です。

予備のストッキング(スーツの場合に限る)

女性に限る話ですが、もし、スーツ着用でストッキングが破れてしまったときのために予備のストッキングを持っておいた方がいいでしょう。

 

破れたままだと面接官への印象がよくないです。

 

ストッキングは破れやすいので、何か不測の事態が起こった時のための予備として持っておきましょう。

胃薬、常備薬

体調が急変してしまったときのために、胃薬や常備薬を持っておくと便利でしょう。

 

特に面接前になったら、緊張して体調不良になりやすいことが多々あるのであれば、胃薬や常備薬があれば、その場をしのぐことができます。

手鏡

応募先の面接をする前に身だしなみをチェックするために使用します。

 

手鏡があるといろいろ便利です。スマートフォンの鏡機能のアプリがあればいいですが、もし、スマートフォンの電池が切れてしまって手鏡機能が使えない不測の事態が起こった時のために手鏡を用意しておくといいでしょう。

 

応募先のトイレに鏡がないという不測の事態も考えられますので、手鏡は用意するにこしたことはありません。

ミネラルウォーター

応募先の面接をする前に、意外とのどが渇いてしまうことがあります。

 

喉がイガイガしたり、胃薬、常備薬を飲むためにミネラルウォーターを用意しておくといいでしょう。

 

喉をうるおすことで、喉の渇きを止めることで面接も万全の状態でのぞむことができるでしょう。

当日に合否、もしくは就業手続きをすることになった場合に備えて

当日に合否が決まる場合があります。また、就業手続きをいきなりする応募先もあります。

 

事前に用意しておくと面接官の印象がいいです。

 

また、用意しておくことでスムーズにアルバイトに就業することができます。応募先に事前に用意しておくように言われることもあります。用意するように言われなくても、持って行っておくと便利です。

印鑑

シャチハタでもいいので、印鑑を用意しておきましょう。

 

また、履歴書を持参した際に、履歴書の名前に印鑑を押す箇所に押し忘れがあった時に、印鑑があれば押すことができます。

 

特に当日に合否の判定が出ることが事前にわかっている応募先であれば、印鑑は必須です。

身分証明書

運転免許証や健康保険証など、身分を証明するために必要です。

 

たまに合否関係なく面接の場で身分を確認したいので、身分証明書を出してくださいと言われることもあります。

 

特に合否が決まった後は身分証明書の提示を求められるケースがあります。履歴書は身分証明書ではありません。身分証明書は常に持っておきましょう。

マイナンバーカード

身分証明書に加えてマイナンバーカードもあればいいでしょう。

 

就業手続きに緑の紙である、マイナンバーを書く箇所がある書類を用意されたことを想定して用意しておくと面接官の印象もいいでしょう。

通帳、キャッシュカード

通帳やキャッシュカードは給料の振込を記入する場合に使います。

 

給料が手渡しであれば、必要ありませんが、給料は振り込みのパターンが多いので、通帳、もしくは、キャッシュカードを持っておくと、スムーズに終業手続きができるでしょう。

事前にしっかり準備して面接にのぞみましょう

上記に面接の持ち物を書いていきました。

 

事前にしっかり準備したら、不測の事態が起こった時、用意をきっちりしておけば面接もうまくいくことでしょう。

 

すべての持ち物を用意するのは大変ですが、しっかり用意しておくことで面接の場もキッチリのぞむことができるでしょう。準備をしっかりしておけば面接も自信を持って受けることができます。

まとめ

▼関連記事▼
アルバイトで学んだことについて体験をまじえて書きます
アルバイトの面接で持ち物を言われなかった
アルバイトの面接で持ち物なしと言われたら
アルバイト面接で持って行くカバンはどうしたらいいか

元人事担当者としての視点で、アルバイトが面接で必要な持ち物を書きました。

 

準備をしっかりしていくと自然と面接にも力が入ります。

 

また不測の事態が起こった時のために、用意をしっかりしておくことで、不測の事態を回避できます。不測の事態を回避することで面接をとどこおりなく受けることができます。

 

アルバイトは履歴書の書き方もそうですが、面接の場が重要視される傾向があります。面接の場をキッチリするためには、事前にキッチリした準備が必要になります。

 

キッチリした準備を整えておけば、面接の場でもキッチリとした対応ができるようになります。準備は大切です。自分の中でも他に思い当たるものがあれば、準備して持って行きいくようにしましょう。

スポンサーリンク

この記事に関連する記事一覧

この記事を書いた人

岡星 陽士

うつ病、自己破産者、40代、無職、彼女いない歴20年、独身、未婚ブロガー

岡星 陽士

岡星 陽士(おかぼし はると)と申します。現在、40代、うつ病、自己破産者、無職、彼女いない歴20年、独身、未婚のブログを書く人です。メンヘラの母親と同居しています。自分の今までの人生を書いていこうと思います。

詳しいプロフィール

 プロフィール

岡星 陽士

うつ病、自己破産者、40代、無職、彼女いない歴20年、独身、未婚ブロガー

岡星 陽士

岡星 陽士(おかぼし はると)と申します。現在、40代、うつ病、自己破産者、無職、彼女いない歴20年、独身、未婚のブログを書く人です。メンヘラの母親と同居しています。自分の今までの人生を書いていこうと思います。

記事アクセスランキング
カテゴリー
アーカイブ