アルバイト

アルバイトを辞退するのはどうなのか体験をまじえて書きます

PR

アルバイトの辞退を決めた場合、基本的には電話で面接担当者を呼び出して直接、アルバイトを辞退したい理由を伝えた方がいいでしょう。

スポンサーリンク

どのように伝えたらいいかなど、アルバイトの辞退について書いていきたいと思います。

アルバイトを辞退したいと決めたら早く連絡するほうがいい

アルバイトを辞退したくなったら、とにかく面接担当者に電話をしましょう。

 

アルバイトを辞退したい理由を言って、辞退したらいいでしょう。

 

働く前なので、辞退することは簡単です。アルバイト先も誰かに辞退されることを想定して多めに採用していることもあるからです。アルバイトを辞退したくなったら、会社のことは気にせず辞退しましょう。

具体的にはどのタイミングがいいのでしょう

アルバイトを辞退する連絡は、応募先が忙しくない時間を見計らってもいいです。

 

もし、忙しい時間帯がわからないなら、適当な時間にかけてもいいです。

 

アルバイトの辞退の電話なので、特に気にする必要はないでしょう。接客業や飲食業など、昼12時が混むと予想される場合は、忙しい時間帯を避けることもマナーの一つです。

連絡方法は電話が基本です

アルバイトの辞退方法は電話が基本です。電話では伝えにくいとは思いますが、思い切って電話をしましょう。

 

面接担当者もアルバイトの誰かに辞退されることは、ある程度想定して、多めに採用していることもあります。アルバイトの辞退の理由も伝えて、終わらせましょう。

アルバイトを辞退する理由は、正直な内容を伝えましょう

アルバイトを辞退する理由は、正直な内容を伝えて問題ありません。

 

無理にウソをついたり細工する必要はありません。応募先からしても、アルバイトの辞退の連絡がきたら、それ以上の対応のしようがないからです。アルバイトの辞退の理由は正直に伝えて問題ありません。

アルバイトを辞退の理由は簡潔にしましょう

アルバイトの辞退の理由は簡潔にしましょう。ダラダラ長いことを伝える必要はありません。

 

理由は一言ですむような理由で大丈夫です。応募先も忙しいので、ダラダラしたアルバイトの辞退の理由を聞きたいとは思っていません。速やかに用件を伝えて電話を切りましょう。

他のアルバイトが決まりました

アルバイトの辞退の理由として、他のアルバイトが決まったと言うことを伝える方法があります。

 

私も人事部をしていたとき、他のアルバイトが決まったと言う理由がもっとも多かった印象があります。他のアルバイトが決まったと言われたら、ああ、そっちに行きたいんだなって思って、それ以上、突っ込みようがありませんでした。

 

応募先からしても、他のアルバイトが決まったと言われたら、それ以上どうしようもないので、理由としては充分通じます。

授業やサークルが忙しい

授業やサークルが忙しいからアルバイトを辞退したいと言う理由は、あらかじめ想定できる問題ではあるものの、学生の本分は勉強なので、授業やサークルが忙しいと言われたら、応募先からしたら、どうしようもありません。アルバイトを辞退する理由としては充分通じる内容だと感じます。

家庭の事情が変わりました

家庭の事情が変わってしまい、アルバイトを辞退せざるを得ない状態になったら仕方ありません。

 

自分ではアルバイトしたいものの、家族の反対だったり、家庭の事情が変わったりなどで、アルバイトができる状況ではなくなることもあります。

 

そういった場合、応募先もどうしようのないので、家庭の事情が変わったと言う辞退理由は充分通じます。

病気やケガをしました

病気やケガをしたからアルバイトを辞退したいと言う理由は通じます。

 

病気やケガをしてしまったら、そもそもアルバイトできないので、本人も応募先もご縁がなかったと言うことになります。病気やケガは不可抗力なので、応募先も受け入れざるを得ないでしょう。

事情を伝えたくない場合は

アルバイトの辞退の事情を伝えたくない場合は、単純に、アルバイトを辞退したいだけでも問題ありません。

 

どうして?

 

と聞かれても、答えたくありませんでもいいです。

 

アルバイトを辞退する事情を伝えたくない場合もあると思います。応募先からしたら、何がよくなかったのか、不信感が残ってしまうかもしれませんが、アルバイトを辞退することに理由は必要ありません。アルバイトを辞退したいと言う理由だけでも充分です。

どうしてもウチの会社に来て欲しいと言われた場合

アルバイトの辞退を伝えたものの、どうしても、来て欲しいと言われた場合は、ハッキリ断りましょう。

 

他社内定したので、どうしても、そちらにはいけないとか、家庭事情が変わったので、どうしてもいけないと、辞退の理由を伝えて押し切りましょう。

 

応募先もどうしても来て欲しいと言ったものの、無理だと理解したらそれ以上は言ってこないです。どうしても・・・っと言われても気にせず、押し切ってしまって問題ありません。

スポンサーリンク

ずっと留守番電話だったら、どうしたらいい

アルバイトの辞退は電話が基本ですが、留守番電話が何度も続き、まったく連絡が取れない場合は、留守番電話のメッセージに伝言を残してもいいでしょう。

 

もし、留守番電話のメッセージが残せなかったら、つながるまで、電話をかけ続けましょう。アルバイトの辞退連絡ができないからとあせる必要はありません。

メールでもいいでしょうか

基本は電話です。電話をかけた結果、留守番電話になってしまい、伝言できない場合など、どうしても電話したけど伝えることができなかった場合、メールで伝える方法もあります。

 

応募先のメールアドレスを知っているなら、以下のようなメール内容を送信してもいいでしょう。

 

件名:アルバイト応募辞退のご連絡 (自分の名前)

西暦年月日

株式会社○○ ○○部

アルバイト採用担当者 様

 

お世話になります。
先日、電話にて御社のアルバイト応募をさせていただきました(自分の名前)と申します。

この度、面接の日程をご調整いただき、ありがとうございました。

 

大変恐縮ではありますが、一身上の都合により採用を辞退したく、ご連絡差し上げました。

貴重な時間を割いていただいたにも関わらず、このような結果になってしまい、大変申し訳ございません。

よろしくお願いいたします。

 

(自分の名前)

 

ただし、メールした後は、電話をした方がいいでしょう。ひと言、メールを送りましたから、確認お願いしますと伝えた方がいいでしょう。

 

送信したメールが確認されない可能性もあります。メールを送信したから、絶対に確認してもらえるとは限りません。

 

また、せっかく作ったメールであっても、肝心なメールアドレスが放置されているメールアドレスの可能性もあります。メールを送信した後は、電話でひと言だけでもいいので、メールしましたと伝えましょう。

履歴書はどうなるか。返却してもらいたい場合

応募先によっては履歴書を返してくれない会社があります。どうしても返却を希望される場合は、応募先に電話をしましょう。

 

応募先に電話をして返して欲しいと言えば、たいがい返してくれます。すでに、シュレッダーで処分したと言われてしまったら仕方ないでしょう。応募先は面接の時に、事前に履歴書はお返しできませんとか、言うこともあります。

 

アルバイトの辞退をあらかじめ想定しているのであれば、アルバイトの面接が終わった後、直接でもいいですし、電話でもいいので、履歴書は返して欲しいと伝えておいたほうがいいでしょう。

アルバイト面接の時にもらった資料や書類などは処分して問題ないです

アルバイトの面接の時にもらった資料や書類などは処分しても問題ないです。応募先に資料や書類を返して欲しいと言ってくる応募先はまずありません。

 

アルバイトを辞退できたら、速やかにシュレッダー、もしくは、破り捨ててしまいましょう。アルバイトの面接でもらった資料や書類は応募先のあいさつ代わりみたいな物なので、気にせず破棄してしまいましょう。

まとめ

▼関連記事▼
アルバイトで学んだことについて体験をまじえて書きます
アルバイトを1ヵ月で辞めるのはどうなのか体験をまじえて書きます
アルバイトを3ヵ月で辞めることはどうなのか体験をまじえて書きます
バイトの辞退は怖い気持ちについて体験をまじえて書きます
アルバイトを辞退する方法について、元人事担当者の視点で書きました。

 

アルバイトを辞退する場合は基本的には電話でします。アルバイトを辞退する理由は正直でいいです。別に辞退すること自体やましいことでも何でもありません。

 

応募先もアルバイトの辞退を想定して多めに採用していることもあります。遠慮せず、アルバイトの辞退は電話で伝えましょう。

 

応募先のメールアドレスを知っているなら、メールする方法もありますが、個人的にオススメしません。メールアドレスが使われていない可能性だったり、面接担当者が見過ごしてしまう可能性もあるからです。どうしてもメールで伝えたい場合は、メールを送信した後に電話でひと言、メールを送りましたから、確認お願いしますと伝えましょう。

 

応募先から資料や書類をもらうことがありますが、アルバイトを辞退したら基本的には破棄して大丈夫です。返却してほしいとは言ってこないでしょう。

 

アルバイトの辞退は応募先にとって想定内の出来事なので、応募者としては、難しい問題かもしれませんが、遠慮なくアルバイトの辞退をしたくなったら、電話をかけて辞退しましょう。

スポンサーリンク

この記事に関連する記事一覧

この記事を書いた人

岡星 陽士

うつ病、自己破産者、40代、無職、彼女いない歴20年、独身、未婚ブロガー

岡星 陽士

岡星 陽士(おかぼし はると)と申します。現在、40代、うつ病、自己破産者、無職、彼女いない歴20年、独身、未婚のブログを書く人です。メンヘラの母親と同居しています。自分の今までの人生を書いていこうと思います。

詳しいプロフィール

 プロフィール

岡星 陽士

うつ病、自己破産者、40代、無職、彼女いない歴20年、独身、未婚ブロガー

岡星 陽士

岡星 陽士(おかぼし はると)と申します。現在、40代、うつ病、自己破産者、無職、彼女いない歴20年、独身、未婚のブログを書く人です。メンヘラの母親と同居しています。自分の今までの人生を書いていこうと思います。

記事アクセスランキング
カテゴリー
アーカイブ