ネットビジネス

匿名コメントに疲れた雑談配信からブログにシフトする理由

匿名コメントが飛び交う雑談配信を続けていると、自分自身がどんどん嫌になっていくことに気づきました。

匿名の意見に反応するたびに、攻撃的になってしまう自分が出てきて、それがまた自己嫌悪につながっていく。まるで負のループに巻き込まれているような感覚です。

 

雑談配信をやめようと決意したのも、この悪循環から抜け出したいと感じたからです。

 

精神的な負担がどんどん積み重なっていく状況は、うつ病を抱えている自分にとって、無理があると感じました。

本当に応援してくれるリスナーがどれだけいるのか?

時折、「配信を続けてほしい」とコメントをいただくことがあります。

 

しかし、その背後にどれだけの真意があるのか疑問に思うことが増えてきました。

 

40代で、うつ病、自己破産、長年彼女がいない私のような存在を、面白がっているだけではないかと感じることもあります。

 

本当に私を応援してくれているリスナーはいるのか、それともただ自分が安心するために、私の話を材料にしているだけなのか。

 

そんな疑念が浮かんできてしまうのも、雑談配信の辛い部分です。

自分の嫌な一面が出てきてしまう雑談配信は終わりにしよう

雑談配信をしていると、匿名コメントに振り回され、自分の嫌な部分がどんどん表に出てしまいます。

 

自分を守るために、つい他人を攻撃してしまったり、辛辣な言葉を返してしまったり。

 

そのたびに、「こんな自分は嫌だ」と思う瞬間が増えていきます。

 

そもそも、うつ病で無理をする必要なんてないのに、なぜ私はこんなに頑張ろうとしているのか。配信を続けることに意味があるのかと疑問に感じるようになりました。

 

ブロック作業に疲れたり、攻撃的なコメントに反応して自分を消耗させるくらいなら、最初から配信なんてやめてしまった方が楽なのかもしれません。

ストレスの少ないブログ作業にシフトしよう

配信自体が疲れを感じるものだと気づいた今、ストレスの少ない活動にシフトするべきだと思い始めました。

 

特に、ブログの作業は静かに集中できて、ストレスも感じません。

 

アフィリエイトやアドセンスを活用していますが、現状では大きな収益にはつながっていません。

 

しかし、それでもブログを書くことで得られる静けさと自己満足は、配信とは違う心地よさがあります。

配信をやめて、自分を取り戻す

▼関連記事▼
ゲーム実況で2年で20万円を稼いだ私の体験と、これから始める新しいブログへの挑戦
お金を稼ぐ方法を模索中!自由な未来を手に入れたい
新しいブログでスタート!モチベーションアップの秘訣
新しいブログで再スタート!ゲーム配信からのリフレッシュ
自分らしく自由な未来を掴むために、アドセンスブログで稼ぐ方法を見つけよう!
ゲーム配信の負担を減らして、ブログ活動にシフトしよう!
 

雑談配信を続けることで、自分の嫌な面がどんどん表に出てきてしまうことに疲れてしまいました。

 

自己嫌悪に陥るくらいなら、雑談配信をやめてしまった方が良いと結論づけました。

 

これからは、自分に合った作業を見つけ、少しずつ前に進んでいきたいと思います。

 

ブログという静かな場で、自分を大切にしながら過ごしていきたい。そう決めたことで、少し気持ちが軽くなりました。

カテゴリー
アーカイブ
記事アクセスランキング
 プロフィール

四季 隆

家族イベントプランナー

四季 隆

はじめまして!ペンネーム「四季 隆(しき たかし)」と申します。40代男性、既婚で2人の子ども(小学生)を育てるパパブロガーです。都市近郊に住み、イベント企画会社の管理職として働きながら、季節ごとのイベントや行事の魅力を伝えるブログを運営しています。家族や友人と楽しむ時間を大切にしつつ、誰もが真似できるおしゃれで実用的なアイデアを発信。読者の生活に彩りを添える記事作りを心がけています。趣味はDIY、料理、そして旅先での写真撮影です。

執筆・監修

こんにちは、「生き直すためのノート」を運営しているなつみ りかです。人生のどん底を経験し、そこから再起を図る中で気づいた「明日を楽しむ力」を皆さんと共有したいと思い、このブログを立ち上げました。季節ごとのイベントや日常の楽しみ方をテーマに、家族や友人と作る思い出、そして自分を取り戻すヒントを発信しています。20代から60代まで、幅広い方々に共感いただける内容をお届けします。一緒に小さな一歩を踏み出してみませんか?

詳しいプロフィールはこちら

ブログ運営者

大福 天喜

「生き直すためのノート」は、人生のどん底を経験した人が、新たな希望と解決策を見つけるためのブログです。自己破産や借金からの再起をテーマに、実体験をもとにした具体的な節約術や生活再建の方法を紹介。読者が前向きな一歩を踏み出せるよう、分かりやすく信頼性の高い情報を提供しています。多くの人が共感し、役立つ情報を得られるブログを目指し、10年先も価値のあるブログとして成長中です。

詳しいプロフィールはこちら

大福 天喜のX
大福 天喜のフェイスブックページ