アルバイト

アルバイトの採用を辞退はどうなのか体験をまじえて書きます

PR

私は、人事部の面接担当をしていたことがあります。応募の電話対応、書類選考、面接、そして、採用辞退の連絡も何度も受けてきたことがあります。

スポンサーリンク

元面接担当者として、この理由は仕方ないなと思ったことや心境などを書いていきます。

採用辞退したいと決めたら早く連絡する

採用辞退したいと思った時点で電話した方がいいです。

メールは応募先企業が確認しているとは限らないからです。電話の方が確実です。

 

採用辞退したいと思ったら速やかにしましょう。

悩んで、どうしようか・・・って思っているくらいなら、電話してしまって、採用辞退したいと伝えるだけでも充分です。

連絡方法は電話が基本です

連絡方法は電話が基本です。

メールは応募先企業がメールチェックしているとは限らないので、電話の方が確実に伝わるでしょう。

 

メールでした方が面接担当者と話しなくていいので、わずらわしいことはないと思うのですが、面接担当者も採用辞退の電話は当たり前のように受けてきているので、採用辞退と言われた時点で仕方ないと思ってしまいます。

電話のかけ方ですが

電話のかけ方は、応募先である面接担当者を呼んでもらいます。

申し訳ありませんが、〇〇の事情があるため採用辞退したいと思います。

 

と正直に答えたらいいです。

 

行きたくありませんと無為に突き放すのではなく、それなりの理由をきちんと伝えましょう。

他のアルバイトが決まった

他のアルバイトに決まりました。

と言う採用辞退の連絡は一番、面接者としてもどうしようもない理由なので、どうどうと言ってくれて構いません。

 

面接者によっては、企業名を聞かれることもあるかもしれませんが、それは、言いたくありませんとはっきり言いましょう。

 

別に面接者からしたら採用辞退した応募者がどのような会社に行くなど興味などないからです。

家庭の事情が変わってしまった

家庭事情により採用辞退したいと言う理由も仕方ないと思います。

アルバイトの面接に言ったものの、家族の反対、家庭の事情が何らか変わってしまい、働くことができなくなることは、あっても仕方ない理由です。

 

家庭事情により採用辞退したいと言うことであれば、はっきり伝えてかまいません。

事情を伝えたくない場合は

どうしても、事情を伝えたくない場合は、採用を辞退したいと言うことだけでも充分です。

とにかく、他社内定したわけでもなく、家庭事情が変わったわけでもなく、ただ、なんとなく採用辞退したいことはあると思います。

 

とにかく採用を辞退したいと言う理由は充分通じますので、素直でいいと思います。

採用辞退連絡のマナーとは

採用辞退の連絡のマナーとしては、面接してくれたお礼、そして、謝罪を入れると丁寧です。

 

例えば、先日は面接していただきありがとうございました。大変申し訳ないのですが、他社内定したため採用辞退したいのです。よろしくお願いいたします。

 

だけで充分です。

応募先企業への経緯をはらいつつ、採用辞退を伝えるのは社会人としてのマナーの一つです。

応募先企業がずっと留守番電話の場合は

休日や電話に反応しない場合、あります。時間をずらしても、電話に出ないときはあります。

留守電に切り替わらないときがあります。そういう場合は、日にちをずらす方法もあります。

 

最悪、当日になって電話がつながったら、それは、正直に先日電話しましたが誰も電話に出られないので、今日になってしまいましたが・・・採用辞退しますと正直に伝えましょう。

 

応募先企業が電話に出られない理由は、それぞれの企業によりますので、仕方ありません。

内定承諾後に辞退したくなっったらどうしたらいいでしょう

内定承諾後の辞退も問題ありません。内定辞退しましょう。

スポンサーリンク

 

他社内定したとか、どうしようもない事情を伝えることで、内定承諾後の辞退も可能です。企業によっては、ごねる会社もありますが、気にせず、はっきりと内定辞退したいことを伝えましょう。

具体的にはどのタイミングが良いのでしょうか

具体的にどのタイミングで採用辞退の電話をしたらいいかと言いますと、思い立ったらすぐの方がいいです。

 

採用辞退の電話に迷う必要はありません。具体的なタイミングを見計らうことなどできませんので、速やかに採用辞退したいことを言いましょう。

 

相手が忙しいタイミングであっても採用辞退の電話は気にしなくてもいいです。

相手が怒っている場合は、どうしたらいいでしょうか

採用辞退と言ったら、怒る面接者がたまにいます。

 

ムスっーとする面接者もいます。気にしなくていいです。

 

相手がいくら怒っても、採用辞退したいと言う理由をはっきり伝えて電話を切ればいいのです。

 

応募者からしたら、面接者が怒っていようがいまいがどうでもいい話です。

「どうしても当社に来て欲しい」と言われた場合はどうしたらいいでしょうか

採用辞退と伝えても、引き止められることもあります。

特にいい人材であれば、あるほど、採用辞退は避けたい・・・土下座してでも来て欲しい人材っているんですよね。

 

そういった場合でも、うれしいのですが、やはり、〇〇の事情により御社に行くことはできませんとはっきり伝えましょう。

 

採用辞退されたらイタイ人材もいますけど、それは企業の力量が足りなかったとあきらめるしかありません。

 

応募者は企業の好意をありがたく受け止めつつも、しっかり断りましょう。

面接担当者が不在の場合、何度も不在の場合はどうしたらいいでしょう

電話したけど、面接担当者が不在の場合、掛け直しましょう。

もし、何度掛けても面接担当者が不在の場合は、電話口の方に伝言で伝えてもらいましょう。

 

採用辞退は企業にとっては当たり前に起こる事態です。

面接担当者がなんらかの用事で出れないのであれば、伝言で済ますのも仕方ないと思います。

まとめ

▼関連記事▼
アルバイトで学んだことについて体験をまじえて書きます
アルバイトの辞退を面接前に伝えることは可能かどうか体験を書きます
バイトの採用辞退は当日でもいいのか体験をまじえて書きます
バイトの即日採用辞退はどうなのか体験をまじえて書きます

アルバイトの採用辞退を伝える方法について元面接官が語ると言う視点で書きました。

面接担当者からしたら、採用辞退の理由はどうでもいいのです。

 

とにかく採用辞退したいと言う意思が聞けるだけで十分なのです。

中には、採用辞退してほしくない人材からの採用辞退はイタイ・・・と感じた経験も何度もしたことがあります。

 

逆に採用辞退してくれてよかったと思うこともあったりします。

応募先企業の面接担当者は頭数をそろえるために、保険で本来は不採用なのに採用するケースもあります。

 

不採用候補から採用辞退の連絡が来たら別に何とも思わないと言うのが実情です。

アルバイトなので、採用辞退の電話はサラリと伝えて電話を切ってかまいません。

 

メールで伝える方法もありますが、正直、オススメしません。

面接担当者がメールを見逃してしまう可能性もあるからです。

 

メールで採用辞退したら、電話でひと言、メール送りましたから、見てくださいと電話で伝えることも一つの方法です。

スポンサーリンク

この記事に関連する記事一覧

この記事を書いた人

岡星 陽士

うつ病、自己破産者、40代、無職、彼女いない歴20年、独身、未婚ブロガー

岡星 陽士

岡星 陽士(おかぼし はると)と申します。現在、40代、うつ病、自己破産者、無職、彼女いない歴20年、独身、未婚のブログを書く人です。メンヘラの母親と同居しています。自分の今までの人生を書いていこうと思います。

詳しいプロフィール

 プロフィール

岡星 陽士

うつ病、自己破産者、40代、無職、彼女いない歴20年、独身、未婚ブロガー

岡星 陽士

岡星 陽士(おかぼし はると)と申します。現在、40代、うつ病、自己破産者、無職、彼女いない歴20年、独身、未婚のブログを書く人です。メンヘラの母親と同居しています。自分の今までの人生を書いていこうと思います。

記事アクセスランキング
カテゴリー
アーカイブ