自己破産から再スタート!元気を取り戻すための40代無職の日々
自己破産してから3年以上が経過しました。無気力な日々を過ごし続けてきましたが、40代という年齢を考えると、そろそろ本当に元気を取り戻したいと思うようになっています。
やる気がなく、何をする気も起きない時期が続いていましたが、やはり自分を変えるために一歩踏み出す時だと感じています。
今はゲーム配信をしていますが、パソコンが古いためか、綺麗にキャプチャーできず初見のリスナーも増えません。
それに、ゲームも特別上手ではないので、来てくれたリスナーもすぐに去ってしまうことが多いのが現状です。
課金してくれるリスナーもいないので、最近は少しやる気を失いつつあります。
ゲーム配信で溜まるストレスとの向き合い方
母親と二人暮らしをしている中で、毎日なんとなく疲れを感じています。
両膝が痛み、運動もしていないため、体調も優れません。
もしかしたら、日々のストレスが体に影響を及ぼしているのかもしれません。
ゲーム配信をしているものの、特にストレス発散にはなっておらず、むしろ精神的に負担が増している気がします。
リスナーに気を遣いながらゲームを続けているため、楽しいはずの時間がかえって負担になっています。
新しいチャレンジを考えるタイミングかも
ゲーム配信自体が、もう楽しいと思えなくなってきました。
なんとなく
「することがないから」
続けているだけで、心の底から楽しんでいるわけではありません。
そのせいか、空虚さを感じることが増え、気持ち的にもつらいです。
リスナーからのDMで絡んでくる人もいますが、正直あまり興味が湧かず、むしろ迷惑に感じてしまうこともあります。
これまでと違うことに挑戦するタイミングかもしれません。
ストレスを減らすための次のステップを探る
配信しているプラットフォームもあまり良い影響を与えていない気がします。
ほとんどのリスナーは課金もしないし、無意味な会話を繰り返すだけのことが多いです。
たとえ課金されても、リスナーとのコミュニケーションがストレスに感じるようになり、精神的な負担が大きくなってしまっています。
自分自身が本当に求めている
「いい関係」
を築けていないことが、さらに疲れを感じさせています。
もしかしたら、もっと自分らしく過ごせる時間を増やすために、外に出て散歩をしたり、別の活動に時間を割いた方が、心もお金も余裕を持てる生活になるのかもしれません。
新しい未来に向けて一歩踏み出す
▼関連記事▼
自己破産から3年 ― 無気力な日々を乗り越え、未来を見据えて
40代で自己破産し、無職とうつ病を抱えながら前向きに生きる日々
自己破産後もうつ病と無職に苦しむ40代が見つけた光明
自己破産後に前向きな未来を探す40代の挑戦
自己破産から立ち直る道を探す40代無職の挑戦
借金ゼロになったのに…40代無職のうつ病との戦い
借金苦と自己破産を乗り越え、新たな一歩を踏み出す40代無職の挑戦
自己破産後に向き合う、新しい未来への挑戦とうつ病との共存
自己破産で借金は消えたのに、心の重荷はまだ消えない日々
今のままでは、ただ同じ日々を繰り返してしまうだけです。
でも、変える力は自分自身にあるはずです。
ゲーム配信に固執せず、新しい可能性を探っていくことで、もっと楽しく、もっと充実した生活が手に入るかもしれません。
気分転換や散歩など、小さな変化から始めて、少しずつポジティブな未来を作っていこうと思います。
次の一歩を踏み出すことで、無気力な日々に終止符を打ち、元気で生産的な毎日を送れる日が来ることを信じています。