配信のリスナーにお金を援助してとDMがきて断ったらブロックされた

ゲーム配信をしていますが、リスナーからツイッターのDMがきました。リスナーが生活費に困っているから、お金を援助してほしいとのDMがきました。
そうしたら、ツイッターのアカウントをブロックされました。まったく意味がわからないリスナーがいるものだと思ってガッカリしました。
リスナーとして、わたしに何か特別なことをしてくれているわけでもなく、わたしを常に応援してくれているわけでもなく、なんとなくゆるい距離感で保たれていました。
目次
ブロックしてくれてよかった
お金に困って、生活費を支払えないから、お金を援助してくれと言うDMを見て本当にガッカリしました。ブロックされて、さらにガッカリしました。
わたしは、お金に困ってしまったからと、友人やネット関係のつながりでお金を借りたりもらったことはありません。お金に困って自己破産したくらいです。
お金に困ったら、消費者金融に借りたり、国の制度で借りたりしたらいいのに、そういった努力をせずに、ネットだからいいだろうみたいな安易な行動に走るリスナーの行動にガッカリしました。
ブロックまでするのだから、相当どうしようもないリスナーだと思います。むしろ、ブロックしてくれてよかったと思います。わたしからしたら、何の興味もないリスナーだからです。
お金を援助してくれと言うくらいに信用や信頼があるリスナーでもない
むしろ、たまに、DMがきて嫌がらせなのかと思われるDMを送り付けてこられたくらいなので、ブロックされて、本当に自分勝手だと思いました。
ゲーム配信を普通にしていて、リスナーを獲得したものの、お金を援助してくれと言ってくるリスナーがいるのだということを知って、びっくりしました。
お金を貸してではなく援助してくれだから、どうしようもありません。お金を援助してくれと言うくらいに信用や信頼がある人間でもないので、お金を1円でも出してあげようとも思えませんでした。
1円も援助したいと思えないリスナーなので、よほど周りからの信用も信頼も人望もない人間なのだろうと感じました。
ネットでお金がもらえたらラッキーくらいに思っているリスナー
ネットだから安易にお金をもらえるだろうと言う安易な考えを持つ人は本当にイヤです。お金に困ったら、自己破産していなかったら、消費者金融に借りるか、親族や血族に借りるか援助してもらうかをするのが先だと思います。
こういった人間は、親族や血族に借りることも言わずに、まずネットに安易にDMしている可能性が極めて高いと感じます。
ネットでお金がもらえたらラッキーくらいに思っているのでしょう。ブロックされたリスナーのアカウントを見ると、フォロワーが全然いません。
何の信頼もないのでしょう。わたしからしたら、援助する価値も、助けてあげる価値も何もないと感じます。
お金を援助してくれと言うリスナーはマジで性根が腐っている
援助したいくらいの信用や信頼があれば、言われなくても物資をほしいものリストから送ってあげるとかしていると思います。
お金を援助してくれと安易にDMしてきて、今まで、散々、嫌がらせのような内容のDMを送り付けてきて、自分の身の上の都合が悪くなったときだけ援助してくれとか、人間としてどうしようもないリスナーだと感じました。
もう、関わってはいけない人種だと思います。会いたいと言われたこともありましたが、絶対に会ってはいけない人間だと思いました。
会ったこともないリスナーがお金を援助してくれと言ってくる時点でもう配信者、リスナーの関係は終了だと言う合図だと思っていいと感じました。
平気で配信者にお金を援助してくれと言うリスナーはマジで性根が腐っていると感じました。